染めかえアンケート その23

2010.11.14

今日はブルゾンを染めかえていただいたお客様からのお声です。

anke-to-for1113


最初に染めかえた理由からです。


「形が気にっていたのですが、日に焼けて色があせてしまったためずっと着ていないことを残念に思っていました。そうしたときに「藍染め」というキーワードを聞いてインターネットで検索するとebebeさんの名前がみつかり、染めなおしてみることにしました。」



「藍染め」
というキーワードからebebeにたどり着いていただいたとのこと!とてもうれしいです。ブルゾンやジャケットなどは、毎日着るものとは違いついついハンガーにかけたまま置いてしまって、日焼けするということが多いようです。元の色がブルー系だったということもあり、きれいに染め上りました。次に染め上がりの感想です。


「もともとブルーだったということもあるのかもしれませんが、ほぼイメージ通りの濃い目の青になって大満足です。」「前と同じ服だけど新鮮。染めなおすってこういうことなんだ、ってわかりました。よかったです。」


6回染めの濃い目の藍色に満足していただけて良かったです。「前と同じ服だけど新鮮」とのお言葉。本当にうれしいです。漠然と染めかえと聞いてもピンとこないかも知れませんが、やはり実際にやっていただくと染めかえ、染めなおしということ自体をわかっていただけ、そしてやってみてよかったと言っていただける。本当にうれしいことです。ありがとうございます!最後に染めかえについてのご感想です。


「夏前にできあがりましたが、ブルゾンなので秋になるまで着られませんでした。大変満足しています。」


実際に活躍しているとお聞きして、うれしく思います。ありがとうございます。元のデザインに濃い藍色が映えています。これからも永くご愛用いただければと思います。ブルゾンやジャケットは、素材や裏地の有無などによって染めかえが可能かどうかが変わってきます。また価格もそれぞれ違ってきますので、染めかえご希望の方はお気軽にお問い合わせくださいね。お待ちしています!(大前)

川の流れのように・・・・

2010.11.12

さぶい、さぶいばっかり言っていてはいけませんね!「秋」がない感じで「さぶい」ので、近頃室内鑑賞の出来る「映画」や「演劇」をば。
春に、撮影情報をアチコチ耳にしたMOTHER WATER
舞台挨拶ちけっとがあたったこともあり、なんともたいまさこさん小林聡美さん小泉今日子さんを拝見できました!!!

101112


川の流れのように・・・ほんと、立ち止まってはいられません。
自分の人生を!歩かなければとヨーロッパ企画さんの「スーシーズ」を見て思いました。15日までやってます!(モリカゲマユミ)

イベントDM、ぜひこちらでも!

2010.11.09

23日からのイベントDM、福岡県内以下のお店でも手に取っていただけます。COZYさま・LOOPWHEELER福岡薬院店さま
紡ぎさまここのきさま。お近くにお越しの際にはぜひ!そして今から、染めかえたいもの選んでおいてくださーい。写真は福岡の商店街、美味しいモノも沢山あると聞くので、初めての福岡楽しみにしています。準備万端でのぞめるようにあと2週間、邁進します。ebebenikki_20101109
今日は店頭でお二人、染めかえをお受けしたのですが偶然にも同じブランドのものでした。思わず「先ほどもこのブランドを検品しまして・・・」とお客様に。事前にメールで詳しくご相談を頂いていたので、とてもスムーズに受付できました。うれしいことに、近頃メールでのお問合せが増えています。ぜひ気になることなどありましたら、ご遠慮なくご質問くださいね。お待ちしています。(テシマ)

ひとつ勉強になりました

2010.11.07

昨日ラジオで「今日が秋最後ですね」と。?と思っていたのですが今日11月7日は立冬、冬の始まり。暦上はもう冬のようです。

ebebenikki_20101107


久しぶりの足元ショット、紅葉した落ち葉です。今年は気温差があり、京都の紅葉は例年よりもきれいだとか。店の前のイチョウはまだまだ緑色です。ebebeは23日からの福岡イベントに向けて準備中。いつもは京都店頭のみの巻物(新柄!)やコサージュも作っていますのでお楽しみに。どんな出会いがあるのかと、今からとっても楽しみにしています。(テシマ)

思い立ったが吉日

2010.11.05

【「博多でebebe」展+プチ・モリカゲシャツ福岡】ご案内DM届きましたか?先日、お出ししました!
もう少し期間もあるので、ご希望の方はこちらよりお申し込みください!

昨年は、「この年齢で!初体験」なことを積極的にやってきましたが、今年はそれに続き「思い立ったらすぐ行動」を目標に。
で、久しぶりに京阪に乗った時「菊花賞」の中吊りを見たのをきっかけに
先日ハタチの時に一度行ったきりの京都競馬場に行って来ました。とにかく・・・・すごい!人でした。

20101103


新聞もなく、ペンもなく、書き方もわからない状態でしたが、馬券カウンターレディ(おばちゃん)がものすごく優しく教えてくれました。
なんだかんだやっていると、すぐに次のレースになりアワアワしていて本命の「菊花賞」を逃すところでした。

ほんと、なんだかわからないうちに終わったのですが、一か八かとはこのこと!100円がひとつ小当たり。わーい!
馬さんたちの駆け抜ける迫力は、とにかくすごかった。また、思い立っていってみようと思います(モリカゲマユミ)